松戸国際高校で講演しました【SDGs探求学習】
4月19日、松戸国際高校の1年次SDGs探求学習のスタートにあたり、同校の1年生の皆さんにSDGsについてお話ししました。 松戸国際高校はユネスコ憲章に示されたユネスコの理念を実現するため、平和や国際的な連携を実践する学校であるユネスコスクールです。ボランティア活動や国際交...
松戸国際高校で講演しました【SDGs探求学習】
【松戸環境未来会議】第1回に参加しました
【松戸市脱炭素有識者会議】第1回に参加しました
ちば環境学習応援団に登録しました
2030SDGsゲーム(第26回)
東京外語大で環境問題について講義しました
【7月16日】NPO・市民活動よろず講座「コロナ禍、いまできる防災」
2030SDGsゲーム(第13回)
2030SDGsゲーム(第12回)
2030SDGsゲーム(第11回)
2030SDGsゲーム(第10回)
文京学院大学でSDGsについて講義しました
名古屋大学で留学生にSDGsと環境問題について講義しました
2030SDGsゲーム実施(第5回)
2030SDGsゲーム横浜開催
2030SDGsゲーム実施(第2回)
2030SDGsゲーム実施(第1回)