2030SDGsゲーム(第33回:千葉県高等学校教育研究会ESD部会)
11月18日、千葉大学で行われた千葉県高等学校教育研究会ESD部会教員研修会にて2030SDGsゲームを実施、14名が参加し、代表理事の平野がファシリテーターを務めました。 同部会は、千葉県高等学校・特別支援学校ユネスコスクール連絡協議会を前身として2017年に設立され、ユ...
銀座環境会議は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
2030SDGsゲーム(第33回:千葉県高等学校教育研究会ESD部会)
【メディア掲載】東葛まいにちに掲載されました
3周年御礼【12月18日16時@Coworking Space Flat 】SDGs×昆虫食
2030SDGsゲーム(第32回:×ジビエ)
歴史地理教育11月号に寄稿しました
【10月30日16時@gallery cafe Bella 】SDGs×ジビエ
2030SDGsゲーム(第31回:×昆虫食)
2030SDGsゲーム(第30回)
【10月10日16時@gallery cafe Bella 】SDGs×昆虫食
2030SDGsゲーム(第29回)
2030SDGsゲーム(第28回)
2030SDGsゲーム(第27回)
2030SDGsゲーム(第26回)
2030SDGsゲーム(第25回:×昆虫食)
2030SDGsゲーム(第24回)
2030SDGsゲーム(第23回)
2030SDGsゲーム(第22回)
2030SDGsゲーム(第21回)
2030SDGsゲーム(第20回)
2030SDGsゲーム(第19回)