top of page

海洋浮遊ごみ回収ロボット

銀座環境会議

フランスで開発された、海に浮かぶごみを回収するラジコンロボット「Jellyfishbot」を、輸入代理店である東京の株式会社平泉洋行を訪問して見せていただきました。

本体の下部は、お相撲さんがシコを踏んだような感じで(?)空いているので、ごみをその間に上手く通せば、後部のネットに入る仕組みです。カメラ付きのリモコンで操作するので、肉眼で見えない距離まだ行った先でごみを集めることができるそう。


浮遊しているプラごみは、あくまで海洋プラごみの一部です。もっとも大事なのは、ごみの元栓を閉めることでしょう。資源の観点からも、はじめからごみを出さない=資源を使わない、というライフスタイルへの転換が求められています。


一方で、人々の関心を呼ぶ意味でこうした装置も面白いものです。私も操作してみたくなりました。これからも様々な情報を集めてみます。

 
 
 

Comentarios


©2019 by 銀座環境会議

bottom of page