top of page
検索


2020SDGsゲーム(第7回)
8月10日足元から地球温暖化を考える市民ネットえどがわ/江戸川・生活者ネットワークの事務所にて、2030SDGsゲームを実施、代表理事の平野がファシリテーターを務めました。区議会議員2名を含む、江戸川・生活者ネットワークや、足元から地球温暖化を考える市民ネットえどがわの関係...
銀座環境会議
2020年8月9日読了時間: 1分
閲覧数:69回
0件のコメント


2030SDGsゲーム実施(第6回)
3月25日セブンタウン常盤平にて、2030SDGsゲームを実施、代表理事の平野がファシリテーターを務めました。2月に続いて関心のありそうな方ということで個別にお声がけさせていただいた、松戸市内の市民活動関係者、教育関係者、計10名のみなさんが参加しました。...
銀座環境会議
2020年3月24日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


2030SDGsゲーム実施(第5回)
2月25日、松戸市民活動サポートセンターにて、2030SDGsゲームを実施、代表理事の平野がファシリテーターを務めました。今回は関心のありそうな方ということで個別にお声がけさせていただいた、松戸市内の市民活動関係者、教育関係者、行政関係者、計9名のみなさんが参加しました。...
銀座環境会議
2020年2月25日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


2030SDGsゲーム実施(第3回)
1月19日、JICA横浜にて 「SDGsよこはまリンク勉強会」の一環として2030SDGsゲームを実施、代表理事の平野がファシリテーターを務めました。YNN(横浜NGOネットワーク)に所属する団体などNGO関係者19名が参加しました。...
銀座環境会議
2020年1月18日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


2030SDGsゲーム横浜開催
来る1月19日JICA横浜にて開催される 「SDGsよこはまリンク勉強会」の2030SDGsゲーム体験会で代表理事の平野がファシリテーターを務めます。 主にNPO/NGOのスタッフやボランティアの方を対象に、自団体での活用についても考えていただく機会とします。詳細は以下のリ...
銀座環境会議
2020年1月10日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


2030SDGsゲーム実施(第2回)
12月9日、社会的養護から自立する子ども・若者を支援するNPO、ブリッジフォースマイルの事務所で「2030SDGsゲーム」を実施、代表理事の平野がファシリテーターを務め、13名の同団体スタッフが参加しました。 ゲームは大変盛り上がり、最後は目前に迫る2030年を前に全員総立...
銀座環境会議
2019年12月8日読了時間: 1分
閲覧数:56回
0件のコメント


2030SDGsゲーム実施(第1回)
11月29日、国際協力NGO、日本国際ボランティアセンター(JVC)の事務所で「2030SDGsゲーム」を実施、代表理事の平野がファシリテーターを務めました。銀座環境会議の講師派遣事業としては初めての実施となりました。 9名のJVCスタッフ、インターン、関係者が参加。アット...
銀座環境会議
2019年11月28日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント
bottom of page