先般一般社団法人銀座環境会議、NPO法人まつどNPO協議会、有限会社日暮容器が設立したRefill 松戸に、松戸駅近くの松戸ビールさんが参加してくれました!
Refill 松戸は、千葉県松戸市に誰でも無料で水道水が飲める/汲める給水スポットを広げ、そのことを通じて環境負荷と熱中症の恐れを減らし、人と人の交流を増やします。詳細は以下をご覧ください。
銀座環境会議活動紹介ページ https://www.ginzakankyokaigi.net/refill-matsudo
Refill 松戸ウェブページ https://www.refill-japan.org/team/refill-matsudo/
Refill 松戸フェイスブック https://fb.me/refillmatsudo
この度、協力店舗第4号となってくれたのは、松戸駅東口から徒歩3分の松戸ビールさん。写真は同店の渡辺店長です。お店を利用した際でも、あるいは利用しなくても、無料で水を飲んだり、水筒に汲んだりさせていただけます。
松戸ビールの店舗は醸造所併設で出来立てのビールはもちろん、おつまみと本格手打ち蕎麦も楽しめます。醸造責任者でもある渡辺店長は、ビール造りを学んだ後、東京の中央区でお店をやられていたのですが、入居していたビルの都合もあり、その後松戸での開店となったそうです。
場所は、松戸駅東口を出て真っすぐイトーヨーカ堂を目指し、ぶつかったら左に少しだけ行ったところです。火曜と水曜は醸造、醸造準備でお休みです。営業時間等、同店のウェブサイトをご確認ください。
松戸ビールさん、ありがとうございました。代表理事平野はIPA(インディアン・ペール・エール)などのクラフトビールもさることながら、おつまみもお勧めです。是非お立ち寄りを!
http://matsudobeer.com/
Comments