2030SDGsゲーム実施(第5回)
2月25日、松戸市民活動サポートセンターにて、2030SDGsゲームを実施、代表理事の平野がファシリテーターを務めました。今回は関心のありそうな方ということで個別にお声がけさせていただいた、松戸市内の市民活動関係者、教育関係者、行政関係者、計9名のみなさんが参加しました。...
銀座環境会議は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
2030SDGsゲーム実施(第5回)
海洋プラごみクイズ正解
第4回月例ビーチクリーンアップ
リユース食器を貸し出すNPOを訪問しました!
第3回月例ビーチクリーンアップ
2030SDGsゲーム実施(第4回)
海洋浮遊ごみ回収ロボット
常盤平の歴史とさくらまつりごみゼロの意義
さくらまつりごみゼロ作戦会議実施
2030SDGsゲーム実施(第3回)
教育関係者の勉強会に参加
2030SDGsゲーム横浜開催
第2回月例ビーチクリーンアップ
2030SDGsゲーム実施(第2回)
まつどみらい会議2019参加
第1回月例ビーチクリーンアップ
2030SDGsゲーム実施(第1回)
Circular Economy JAPAN メンバーミートアップvol1
一般社団法人として登記完了しました