top of page

【松戸そらぴか発電所第1号】マツキヨ新松戸オフィスに売電!

銀座環境会議

更新日:2024年12月4日

21年5月に新松戸リバイバルチャーチの屋上に設置され、元気に発電を続けている「松戸そらぴか発電所第1号」に嬉しいニュースです。新松戸リバイバルチャーチからほど近いマツモトキヨシグループ新松戸オフィスが、松戸そらぴか発電所第1号で発電された電気を購入してくれることになりました。

株式会社UPDATER 2024年5月29日プレスリリースより


松戸そらぴか発電所第1号で発電された電気は、まず新松戸リバイバルチャーチの館内で消費されますが、使い切れない余剰分は株式会社UPDATERが展開する再エネ事業である「みんな電力」に売電しています。


今回、みんな電力が株式会社マツキヨココカラ&カンパニーのマツモトキヨシグループの新松戸オフィスに再生可能エネルギー100%の電力を供給することになったのに際して、その一部が松戸そらぴか発電所第1号で賄われることとなりました。


”電気に名前がついているの?”と思われる方もいるかもしれませんが、みんな電力では、暗号資産などでも使われるブロックチェーン技術を使って、使用した電力がどこで作られた電気か、マッチングさせています。

電力供給状況の例  株式会社UPDATER 2024年5月29日プレスリリースより


松戸を代表する企業であり、松戸そらぴか発電所第1号からほど近いマツモトキヨシグループさんの新松戸オフィスとのご縁、大変嬉しく思います!


また、みんな電力さんとは、柏そらぴか発電所第2号の設置に向けてもご支援をいただいています。もしもこのブログで初めてこのキャンペーンを知ったという皆さん、実は5月31日までです!この記事の下部に関連記事がございますので、そちらをご覧ください。


ぜひともみんな電力エポスカードに入会して、”自立援助ホーム南柏(なんかし)”に設置予定の「柏そらぴか発電所第2号」を応援してください。何卒よろしくお願いいたします。



・入会金、年会費永年無料

・廃棄プラスチックのリサイクル素材でつくられたカードです

・24年5月31日までの期間限定で、新規申込者1人につき1,000円が、銀座環境会議のそらぴか発電所プロジェクトに送られます。現在、「柏そらぴか発電所第2号」の設置を目指しており、その設置場所が”自立援助ホーム南柏(なんかし)”です


みんな電力エポスカードに申し込む 


関連ブログ



Comments


©2019 by 銀座環境会議

bottom of page