2030SDGsゲーム(第20回)
11月12日、山梨県県東部の県立男女共同参画推進センターである、ぴゅあ富士(都留市)にて、2030SDGsゲームを実施、代表理事の平野がファシリテーターを務めました。山梨県内で市民活動を行う「新生ぴゅあ富士を考える会」のみなさん9名が参加しました。マスク着用、アルコール消毒...
2030SDGsゲーム(第20回)
【2周年】事務所を松戸に移転しました
第8回ビーチクリーンアップ
2030SDGsゲーム(第19回)
2030SDGsゲーム(第18回)
2030SDGsゲーム(第17回)
【開催報告】SDGsマルシェ、成功裡に終了
【今週日曜】SDGsマルシェ大成功の予感!
【メディア掲載】bayfmでRefill 松戸をご紹介いただきました
【10月3日】SDGsマルシェ、商品選び進む!
2030SDGsゲーム(第16回)
2030SDGsゲーム(第15回)
2030SDGsゲーム(第14回)
【販売品目未定】若者主催SDGsマルシェを開催します
松戸みんなのみどりプロジェクト、草刈り!
SDGsの本質を、体感してください
PLANET ROCK TV でお話ししました
【メディア掲載】ちいき新聞にRefill 松戸を取り上げていただきました
【7月16日】NPO・市民活動よろず講座「コロナ禍、いまできる防災」
そらぴかプロジェクト落成式&支援者交流会